2025.09.10雑記
2025年個人的に熱かったモノ、こと3選
どうもこんにちは
株式会社東具 セールスプロモーション事業部西日本エリアの藤原です。
いつもの他のコラムとは違い今回も仕事のお役には立たないであろう個人的な事を紹介したいと思います。かなり個人的な事になりますがお読みいただけると幸いです。
■2025年個人的に熱かったモノ、こと3選
①大阪・関西万博
まだ開催中ですが大阪・関西万博はこの夏の外せない出来事だと思います。
残り約1ヶ月となりましたが連日かなり盛り上がりを見せている万博!私は4月末に初めて行ったのですが2回目の訪問が6月と空白の1ヶ月を作ってしまった事を現在後悔しつつ今後の予定を埋めております。
パビリオンの全制覇はあきらめてますがシグネチャーとイタリア館は何とか制覇したいなと思っております。
個人的に好きなパビリオン
1. カンボジア館…
すぐには入れて良いにおいがするのと雰囲気が好き。
2. アラブ首長国連邦館…
アプリで初めて予約が取れたパビリオンです。アプリの使い方なども分からず入場後に当日予約で唯一取れたパビリオンがUAEでした。夜でしたが予約が取れ喜んで指定時間に向かうと予約なしで入れたというくやしさとラクダのミルクが思い出のパビリオンです。
「予約いらんやん!」から始まったマイナススタートのパビリオンでしたが涼む場所として最高です。涼しさに気づいてからは訪問の度に訪れています。展示物もじっくりみると勉強になりかなり良いパビリオンです。
ちなみにカンボジアも毎回行ってます。
アラブ首長国連邦館
②ワンミュージックキャンプ (ONEMUSICCAMP)
俗にいう音楽フェスになります。
2010年から始まった野外音楽フェスになります。2011年に初めて参加してからほぼ毎年参加しているイベントになり、プールもありキャンプもできるというシチュエーションでお子さまも多くファミリーで参加できるオススメのフェスになります。場所も兵庫県の三田とアクセスもまあまあです。
そんなイベントに今年は初めて一人で参加してきました。ついでにソロキャンプも初体験になりました。
8月下旬の開催でしたがすさまじく暑い。三田の山の中のキャンプ場ですが何をしていても暑く汗をかきながら熱い音楽を聴いてきました。
個人的に良かったアーティスト
1. タートルアイランド…
以前から好きでしたが久々に生で見る事ができ最高でした。なぜか終盤にちょっとだけ涙がでるくらいに心が揺れました。
2. Khamai Leon…
読み方はカメレオンです。 初めて聴いたのですがフルートめっちゃカッコよい。キーボードの方がギターも弾くのですが忙しそうに楽器を演奏する感じも個人的にツボでした。1996年生まれの4人組 イケてます。
3. FUCKSCUMPUNK(ファックスカムパンク)…
気になる方は調べてみてください。
③ペニー
前回の私が担当したコラムで紹介したプラスチック製の小さいスケボーになります。
自転車よりペニーと言える位にはまだ乗りこなせていませんが、近所のジムの行く際には使用しており何度もコケまくってますが、上達も少ししているかと思います。
以前からの違いは少しイキってタイヤのカスタムもしてみました。
シャークウィールという見た目が四角く見えるタイヤにし、ベアリングも変えたりと形から入りすぎな気もしておりますがポンピング(パンピング)が出来る様になるまでは練習したいと思います。
余談ですが、私はレギュラースタンスでペニーに乗っているのですが前側の左足裏がすぐに攣りそうになるのは余計な力が入りすぎなのか?老化なのか?筋力不足なのか?何なのか解決法に悩んでおりどなたか教えて欲しいです。 良いアドバイスをお待ちしております。
毎回ながらよく分からないコラムですが最後までご覧いただきありがとうございました。