初めまして。東京営業の柴田です。
私たち業界特有の用語の意味について解説する「販促用語集」の連載をさせていただきます。
よろしくお願いします。
なお、本来の意味合いと異なるケースもありますのでご注意くださいませ。
【デフォルト】
なにもしていない状態。初期設定値のこと。
また、標準や定番という意味合いを持ちます。
例)この設定、デフォルトでどうなっていたか教えて?
→この設定、最初の何もしていないときはどういう状態か知りたい。
例)最近の自動車は、エアバッグ付きがデフォルトだよね。
→最近の自動車は、エアバッグが標準装備としてついているよね。
(解説)
日本語の中で、カタカナ語として使用されている「デフォルト」は、IT用語の「コンピュータの初期設定値」という意味合いから広まったようです。パソコンの普及とともに、汎用性の高さから日常でも使われるようになったのかもしれません。一方で、どの意味合いで使われているかは状況によりますので文脈での判断が必要です。
経済用語としては、債務不履行という意味があります。また英語単語の「default」では、異なるニュアンスをもちます。
【グロス】
ひとまとめ。を意味します。
例)店頭販促物と、キャンペンーン、それにWEBサイトの運営もグロスでお願いしますね。
→店頭販促物と、キャンペンーン、それにWEBサイトの運営もすべてまとめて依頼しますね。
例)ハンガー什器と、カウンター什器とフロア什器を発注します。グロスでコストダウンできますか?
→ハンガー什器と、カウンター什器とフロア什器を発注します。
まとめて発注すれば、同時に印刷や輸送をすることで製作費用を抑えられるので、
その分安くしてもらえませんか。
(解説)
本来は、「グロス」というと「単位」のことです。
「1ダース」は12個でひと組とする単位で、その「1ダース」が12組(12ダース)になると「1グロス」という単位になります。(1グロスは144個)
その元々の意味から、「たくさんあるものをひとまとめにした時に」という内容が込められています。
また、マーケティング業界では、広告費の原価と広告代理店の手数料を合算した金額のことを指します。
どちらの意味で使われているかわからない場合には、素直に話し手へ尋ねてみましょう。
【FIX(フィックス)】
それで最終確定。もうOKなので、進行しましょう。を意味します。
例)デザインと構造は、FIXで良いですか?
→デザインと構造は、もう修正や調整などが完了し、最終確定として受け取って良いですか?
例)見積金額やスケジュールは、こちらの条件でFIXしました。
→見積金額やスケジュールは、こちらの条件で「合意」しました。
(解説)
FIXで良いですか?は、「決定」で良いですか?に、基本的には置き換えられるケースも多いです。私も、この言葉を知った当初は「格好つけて横文字使わなくてもいいのにな・・・」と思ったものです。
しかし「決定」と言いながらも、一部に文字の修正を付け加えられてしまうケースなどもあり、本来意味である「固定する」という意味合いから、「ここから仕様変更はない確定の状態ですよね」というお互いの確認の意味も広く含まれる使い勝手の良さを知ることとなりました。
終わりに
「言葉」には、様々な意味が練り込まれています。
初めて聞いた「言葉」、知っているはずの「言葉」、文脈によっても意味合いが異なります。極端な話、用語を使っている当事者によっても内容が変わるケースもあります。わからない用語に出会った時には、恥ずかしがらずにその場で聞くのが一番です。
とはいえ、聞けずに困ったことになった時にこのコラムを読んで頂いて、もしかしたらこんな意味なのかも?という助けになれば幸いです。
こんな意味、国語辞典にも載ってないし説明してくださいよ・・・と嘆きたくなる用語は意味を知らない側からすると大変迷惑な話ですが、知っているもの同士だと瞬時に分かり合える「宝物」になり得ます。
また、こんな言葉が知りたいという場合には、是非お問い合わせください。一緒に答えを考えましょう。その際には、シチュエーションや文脈をセットで送ってくださいね。